に投稿

中陳クラスクリスマス会

クラスクリスマス会

12月10日(日) 中陳クラスクリスマス会

12月10日(日)下丸子にて、中陳クラス、クリスマス会を開催しました。
今年は大学生の演奏(1週間前のムチャ振りでした💦)とみんなで斉奏。

レクリエーションは、モルック、⚪✕クイズにプレゼント交換🎁
ケーキも食べ、大満足の様子でした。

また来年楽しみましょう

に投稿

中陳クラス発表会(動画)

10月6日(日)のスクエア荏原での中陳クラスの発表会。

10月6日(日)のスクエア荏原での中陳クラスの発表会。
私が指導者になりたての頃、
生徒だった子が、発表会の動画を作ってくれました。
いつも何かあると駆けつけてくれ、
頼りにしています。
私は本当に良いご父兄、生徒に恵まれ
とても嬉しく、ありがたいことです。

に投稿

好みのものを見つけよう

なないろ音楽教室 大田区 下丸子

好みのものを見つけよう

こんにちは 「なないろ音楽教室」ヴァイオリン科講師 中陳です。

先日自分の部屋を大掃除。 ベットの位置も変え、模様替えをしていたら卒業申請のテープが出てきました。
昔は録音媒体はカセットテープでした。
テープなんて知らない子もいるでしょうね。
オープンリールなんてもっと知らないですよね。
私もオープンリールは見たことがありません。

スズキ・メソードの卒業申請は だらら〜んと、なんとなくお稽古するわけではなく、 目標の曲が設定されており練習して立派にした演奏を録音して、
ご存命の時には鈴木先生に聴いていただき、卒業証書を受け取ります。

卒業申請の際、演奏の前にご挨拶を入れて録音しますが、
何が面白いって自分の声。
「鈴木先生こんにちは。私は七海クラスの中陳伸子〜〜」 
こんなに可愛い時もあったのね。
ある意味小さい頃から頑張ってきた証でもありますね。
男の子は声変わりもしますし、さらに面白いことでしょう。

余談ですがその中に、 「2歳の誕生日」というタイトルのカセットテープも出てきました。 誕生日パーティーをやっている時録音してたものでした。
今だとビデオで撮るのでしょうけど、カセットテープ。
想像が膨らむので声だけというのもまた良かったです。
私は、ケーキはあっという間に食べてしまい もう食べちゃったの?と幼い兄の声。
そして訳の分からない鼻歌を歌っています。
自分のことなのですが、ほっこりしました。

今はスマホで色々なものを手軽に撮れるようになる時代。
しょっちゅう録っていると、有り難みを感じられないのかもしれませんが、
何か節目節目には記録をとっていると良いかもしれません。
そして5年10年後ではなく、社会人になり、何十年後とても楽しいです。
鈴木先生が考えられた卒業申請制度 一生懸命頑張る!というのが目的ではありますが、 後々、なつかしさも残り 本当に楽しい記録、記憶に残っていきます。

ひょっこり出てきた宝物、みたいなものです。
面白かった。 記録にとっておくと、楽しいものです。

に投稿

10月6日(日) スクエア荏原ひらつかホールにて中陳クラス発表会が行われました。

10月6日(日) スクエア荏原ひらつかホールにて中陳クラス発表会が行われました。

日頃の練習の積み重ねの成果。次へと進むステップです。
2年後また今年より腕に磨きをかけた演奏を楽しみにしております。
毎日コツコツ!がんばりましょう。

に投稿

2024年9月15日(日) 発表会の弦楽伴奏合わせ

2024年9月15日(日) 発表会の弦楽伴奏合わせ

今回の発表会で、弦楽伴奏をバックに演奏する子が6名おり、そのための練習。ピアノではなくお兄さんお姉さんの伴奏。
いつもより緊張感があります。

に投稿

7月21日(日)中陳クラスグループレッスン

7月21日(日)中陳クラスグループレッスン

平塚橋ゆうゆうプラザにて
中陳クラスグループレッスンを行いました
今回は発表会で弦楽伴奏をしようと思い、
午前中、大学生が集まり、弦楽伴奏練習!
それぞれのパートの出るタイミングなどを確認。

大学生と
お昼を一緒に食べて、
午後はいつものグループレッスン。
上手に演奏するための基本練習。復習。
今回も盛りだくさんでした。

暑い中頑張ってみなさん参加し、
グループレッスンでお互い刺激しあい、
この場が、発表会の上手な演奏につながります。
10月6日(日)スクエア荏原午後
みなさんの演奏が楽しみです。
ぜひみなさん聴きにきてください。

に投稿

中陳クラスグループレッスン

中陳クラスグループレッスン

5月26日ひらつか橋ゆうゆうプラザにて 中陳クラスグループレッスンを行いました。
先日、ポルタートって何? と言ったら答えられなかった生徒。
流石にスタッカートは言えましたが(笑) これはこれは、ちょっとまずいぞ?
と思い一巻の曲で出てくる用語を、グループを作ってクイズにしました。
ピックアップしたことで、少し意識するようになり、その音楽記号を使った曲をレッスン。
結構メゾフォルテってたくさん出てくるのね。
グループには大学生と幼稚園生、縦割りでグループを分けましたが
早く答えたチームにはおやつゲット! おやつでがぜん燃える生徒たち。

次回はどんなお稽古しようかな。

に投稿

4月13日いちご狩りコンサート

いちご狩りコンサート

4月13日土曜日茨城の深作農園にバイオリンの生徒たち18人程でイチゴにバイオリンを聴かせて来ました♪

そのあといっぱいの

イチゴ取りと摘み食いをしました。

人参掘りもしていっぱい持って

帰って来ました。

に投稿

記録

なないろ音楽教室 大田区 下丸子

記録

こんにちは 「なないろ音楽教室」ヴァイオリン科講師 中陳です。

先日自分の部屋を大掃除。 ベットの位置も変え、模様替えをしていたら卒業申請のテープが出てきました。
昔は録音媒体はカセットテープでした。
テープなんて知らない子もいるでしょうね。
オープンリールなんてもっと知らないですよね。
私もオープンリールは見たことがありません。

スズキ・メソードの卒業申請は だらら〜んと、なんとなくお稽古するわけではなく、 目標の曲が設定されており練習して立派にした演奏を録音して、
ご存命の時には鈴木先生に聴いていただき、卒業証書を受け取ります。

卒業申請の際、演奏の前にご挨拶を入れて録音しますが、
何が面白いって自分の声。
「鈴木先生こんにちは。私は七海クラスの中陳伸子〜〜」 
こんなに可愛い時もあったのね。
ある意味小さい頃から頑張ってきた証でもありますね。
男の子は声変わりもしますし、さらに面白いことでしょう。

余談ですがその中に、 「2歳の誕生日」というタイトルのカセットテープも出てきました。 誕生日パーティーをやっている時録音してたものでした。
今だとビデオで撮るのでしょうけど、カセットテープ。
想像が膨らむので声だけというのもまた良かったです。
私は、ケーキはあっという間に食べてしまい もう食べちゃったの?と幼い兄の声。
そして訳の分からない鼻歌を歌っています。
自分のことなのですが、ほっこりしました。

今はスマホで色々なものを手軽に撮れるようになる時代。
しょっちゅう録っていると、有り難みを感じられないのかもしれませんが、
何か節目節目には記録をとっていると良いかもしれません。
そして5年10年後ではなく、社会人になり、何十年後とても楽しいです。
鈴木先生が考えられた卒業申請制度 一生懸命頑張る!というのが目的ではありますが、 後々、なつかしさも残り 本当に楽しい記録、記憶に残っていきます。

ひょっこり出てきた宝物、みたいなものです。
面白かった。 記録にとっておくと、楽しいものです。

に投稿

3月3日のひな祭り

3月3日のひな祭り

合奏会、体験会を開催し、3歳から小学生のお子さんまで、ご参加くださいました。

ヴァイオリンに興味をもってくださり、バイオリンに触れて楽しんでくださっていたら嬉しいです。

ヴァイオリンのおけいこを始めるきっかけになるきっかけになれば良いなと思っています。

ヴァイオリンに触れる機会、これからも作っていきますので、どうぞその際はお気軽に足をお運びください😌